ここにご紹介しているレンジフードは全て吸引力にすぐれたシロッコファンです。
プロペラタイプをお求めのお客様は、別途お問い合わせください。


松山市換気扇交換




換気扇も一緒にいかがですか?

松山市換気扇





施工時間2~4時間で
上記のお悩み1〜4
すべて叶えてくれます。
お求めやすいノーリツS20シリーズ

NFG6S20MSI(82,000円税別)
おすすめポイント
お求めやすい価格です。
このタイプはの操作はシンプルにオンオフ・強ボタン・弱ボタン・ライトボタンの4つです。
日頃の手入れは整流板(コンロの真上にある板)を拭くだけでおOK!そして時々でいいので中にある換気ファンを洗ってください。このタイプの換気ファンは、工具不要のねじ式です。
69,800円(税別)〜
(同タイプのシロッコファンからの交換の場合)
シャープなデザイン一番人気リンナイ/エアプロLGRシリーズ

LGR−3R−AP601SV
(133,000円税別)
(133,000円税別)
おすすめポイント
一番人気!
このタイプはコンロをつけると、同時に換気扇も連動して運転を行います。静かでありながら、しっかり換気を行ってくれます。
日頃の手入れは整流板(コンロの真上にある板)を拭くだけでおOK!そして時々でいいので中にある換気ファンを洗ってください。換気ファンはワンタッチで簡単に脱着できます。
105,000円(税別)〜
(同タイプのシロッコファンからの交換の場合)
コンロと同時連動運転までを希望されない場合は
88,000(税別)~
更に省エネ&静音リンナイ/エアプロ XGRシリーズ

XGR−REC−AP602SV
(163,000円 税別)
(163,000円 税別)
おすすめポイント
コンロを点火すると同時に換気扇も動き出し、コンロを消すと3分後には自動で止まります。換気扇を回していることに気付かないくらいの静かさなので自動で止まるのも助かります。(もちろん手動でもON/OFFできます。
※コンロと換気扇を連動させるためには赤外線発信機能の付いた換気扇連動タイプコンロが必要です。
照明もLED照明で従来の85%OFF。
さらにエコなDCモーター搭載によりファンモーターの電気代も削減。
日頃の手入れは整流板(コンロの真上にある板)を拭くだけでおOK!そして時々でいいので中にある換気ファンを洗ってください。換気ファンはワンタッチで簡単に脱着できます。)
操作部がスリムでシャープなデザインです。
123,000円(税別)〜
(同タイプのシロッコファンからの交換の場合)
さらにお手入れを楽したい人の為のリンナイ/エアプロ OGRシリーズ

松山市換気扇




おすすめポイント
今あるラインナップのなかで一番ラクチンタイプです。日頃の手入れは整流板(コンロの真上にある板)を拭くだけでおOK!そして時々でいいので整流板めくった所にあるディスクを洗ってください。換気ファンは全く洗わなくて構いません。)
操作部がスリムでシャープなデザインです。
コンロを点火すると同時に換気扇も動き出し、コンロを消すと3分後には自動で止まります。換気扇を回していることに気付かないくらいの静かさなので自動で止まるのも助かります。(もちろん手動でもON/OFFできます。
※コンロと換気扇を連動させるためには赤外線発信機能の付いた換気扇連動タイプコンロが必要です。
照明もLED照明で従来の85%OFF。
さらにエコなDCモーター搭載によりファンモーターの電気代も削減。
148,000円(税別)〜
(同タイプのシロッコファンからの交換の場合)